保育のこと

保育のことChild care

子どもたちの豊かな感性と
自立・協調する心を育み、
輝く未来への礎を築く

保育方針

異年齢保育を通じ、家庭的な保育環境を通じて、互いの個性を尊重し、
互いに認め合える関係を築きます

自ら考え自ら学ぶ、アクティブ・ラーニングを実践しこれからの子どもたちに
不可欠となる主体的な力を養います

みくるま保育園でたくさんの時間を過ごす子どもたちにここでしか体験できない
様々な経験を通して、豊かな感性を培い、たくさんの笑顔を引き出します

『企業主導型保育園』の特色を活かして
グループ従業員の多様な働き方を追求します

『クルマ』 を通じて探求心や創造性を育み、安全で安心、快適で便利な
これからの『京都』 を考えます

保育目標

わたしたちは、「大きな和(わ)」をもって
社会に、地域に、グループに貢献いたします

せんせいの紹介

WAKABA

保育補助の「WAKABA」さん。
保育士の資格はありませんが、
子どもたちのために一生懸命働いてくださっています。
子どもたちも、WAKABAさんが大好きです。
資格がなくても保育園で働きたいという方を、
みくるま保育園は応援します。

1日の流れ

それぞれの年齢に合わせて、
楽しい1日を過ごします。

※空いている時間は「自由遊び」をしています。自分でおもちゃを選ぶ、自分の好きなものを見つける、年齢の違うお友だちと遊ぶ大切な時間です。

  • 検温水分補給

    みくるま保育園では約1時間ごとに
    検温と水分補給を行うなど、
    園児の体調管理に注意を払っています。

  • 換気

    定期的にすべての窓をあけて、空気の入れ替えをしています。

  • 換気
  • 7:45

    開園

  • 水分補給
  • 9:30

    サークルタイム

  • 10:00検温

    設定保育
    (室内・園庭・散歩・その他活動)

    散歩に出かけたり、水遊びをしたり、
    年齢と季節に応じた活動を行います。

  • 給食(離乳食〜普通食)

    11:00〜 0歳児
    11:15〜 1歳児
    11:30〜 2歳児
    12:00〜 3歳児以上
    ※食事時間の目安は30分です。

  • 換気
  • 食後〜検温

    お昼寝

  • 15:00〜検温

    おやつ(離乳食〜普通食)

  • 15:40

    自由遊び

  • 換気
  • 16:00水分補給

    リトミック他

  • 検温
  • 水分補給
  • 18:00水分補給

    補食(希望者のみ)

  • 19:30

    閉園

みくるまの1年

みくるま保育園では、「ここでしか体験できないこと」を大切にしています。
『年間行事』のほか、『みくるまのイベント』として地域の大切な取り組みや
「え?こんな日があるの?」という記念日など、さまざまな体験を通して子どもたちの感性を磨きます。

2024年度 年間行事

  • 4月
  • 子どもの日
  • 5月
  • はたらくくるま遠足
  • 7月
  • 七夕の日
  • 9月
  • 京都サンガF.C.サッカーキャラバン
  • 10月
  • 秋の遠足・ハロウィン
  • 12月
  • クリスマス
  • 2月
  • 節分
  • 3月
  • ひなまつり・おわかれ会・卒園式

※お誕生日のお友だちがいる月はお誕生会をします。

2024年度 みくるまのイベント

  • 4月
  • みくるまの日、消防車の日
  • 5月
  • コロッケの日、葵祭
    SDGs会「3.すべての人に健康と福祉を」
  • 6月
  • 時の記念日、夏至、夏越の祓
    SDGs会「14.海の豊かさを守ろう」
  • 7月
  • 祇園祭、スイカの日
    SDGs会「5.ジェンダー平等を実現しよう」
    「15.陸の豊かさも守ろう」
  • 8月
  • 山の日、五山送り日、野菜の日
    SDGs会「6.安全な水とトイレを世界中に」
  • 9月
  • バスの日、秋のお彼岸、中秋の名月
    SDGs会「3.すべての人に健康と福祉を」
  • 10月
  • トラックの日、時代祭、おにぎりアクション
    SDGs会「2.飢餓をゼロに」
  • 11月
  • イヌの日、りんごの日、和食の日
  • 12月
  • 冬至
  • 1月
  • 人日の節句、お正月・初詣、
    防災とボランティアの日・おむすびの日、カレーの日
  • 2月
  • 海苔の日、ネコの日
    SDGs会「5.ジェンダー平等を実現しよう」
  • Q1.お気に入りの絵本はなんですか?

    14ひきシリーズの絵本です。昔からある絵本ですが、大人になって改めて読むと、繊細な背景描写や表現に魅せられます。季節を感じられる絵本でおすすめです!

  • Q2.好きな食べ物はなんですか?

    カレーライス、お肉、ラーメン、うどん、甘いもの全般などなど、何でも大好きです!とにかく食べることが好きです!子どもたちにも食事の楽しさを伝えていきたいです。

  • Q3.保育のお仕事の中で得意なことはなんですか?

    「遊ぶ」ことです。絵本を読んだり玩具で遊んだり、その中で子どもはお友だちと喧嘩したり意思を表現したりします。子供に寄り添いながら、その子が満たされる遊びを一緒に見つけていきたいです。

  • Q4.保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    できなかったことができるようになった時の子どもの顔をみた時が、とても嬉しい瞬間です。できることが増える度に自分の自信へと繋がります。子どもたちの自己肯定感を上げる手助けができることを幸せに感じています。

閉じる
  • Q1.お気に入りの絵本はなんですか?

    保育園にあるものだと「三びきのやぎのがらがらどん」や「せんたくかあちゃん」などの幼児に向けて読む絵本が好きです。声色を変えて読んであげると、子ども達に大ウケで、何度も「読んで!」とリクエストされます。

  • Q2.好きな食べ物はなんですか?

    お菓子のグミが大好きです。新しいグミの情報もチェックしているほど好きで、日常的に食べています。コンビニなどに置いているものは大体網羅しています。

  • Q3.保育のお仕事の中で得意なことはなんですか?

    歌や手遊びを教えるのが得意です。最近の子ども達のお気に入りは「だいじょうぶ?ズコッ」と「りんごコロコロ」です。季節の歌に振付をつけるのも得意で、子ども達と一緒にいつも歌っています。

  • Q4.保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    子ども達と絵本を読んだり、一緒に遊んだり、お話をしたりしている時に、ふと顔を見合わせて笑い合う瞬間がとても幸せです。子ども達にとって安心できる先生になれているのかなと、感じられるひとつで、あの瞬間は何事にも代えがたいです。

閉じる
  • Q1.お気に入りの絵本はなんですか?

    食べ物が出てくる絵本はつい欲しくなってしまいます。最近のお気に入りは「かぼちゃスープのおふろ」です。
    色々なスープのお風呂にお腹をすかせた動物たちが入って行くお話です。動物たちの反応や驚きの変化はもちろんの事、読んでいたら温かいスープが飲みたくなります。

  • Q2.好きな食べ物はなんですか?

    餃子が好きです。ラー油たっぷり、大葉に包んで、レモン汁に胡椒などいろんな食べ方を楽しんでいます。

  • Q3.保育のお仕事の中で得意なことはなんですか?

    色々な遊びを考えることが好きです。どうしたら面白くなるか、こんなことをしたら面白そうと様々なサイトやSNS、本から情報を集めています。基本的に自分がやったら楽しいだろうな、子どもたちの反応が面白そうだなという発想からアイデアが生まれていて、自分自身ほとんど子どもたちと思考が同じなのかもしれません。

  • Q4.保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    出来なかったことが出来るようになった時、苦手なことに挑戦しようとしている姿を見た時に、子どもたちそれぞれとの出会ってからの成長を感じられ、嬉しくなります。

閉じる
  • Q1.お気に入りの絵本はなんですか?

    乳児クラスで働いていた経験が多いので、短い絵本をたくさん読んできました。以前挙げた「だるまさんが」シリーズはもちろん、「いないいないばあ」や「あっぷっぷ」、「もこもこもこ」など、絵本のセリフや動きを真似している子どもたちの姿はとても可愛くてどれも大好きです。これからも素敵な絵本を子どもたちと一緒に読んでいきたいです。

  • Q2.好きな食べ物はなんですか?

    お米が好きです。最近の朝食は白ごはんを食べるようになってきました。そして、基本的にどんな時でも白ごはんが食べたくなるので、家ではもちろん、外食でもご飯を頼んで食べています。白ごはんに合う美味しいお供は何なのかを探しているので、オススメがあれば教えてほしいです。

  • Q3.保育のお仕事の中で得意なことはなんですか?

    周りからは「かな先生はピアノが上手だね」と言われることが多いですが、自分の中ではもっと腕を磨きたいなと思っています。中高、吹奏楽部で活動していた経験もあって、楽譜を読むのは得意なのですが、どんな時でもスラっと素敵な曲が弾けるようになりたいというのが、保育士としてのひとつの夢です。

  • Q4.保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    子どもたちの笑顔が見られる瞬間です。出来なかったことが出来るようになった時や、子どもたち自身が遊びに夢中になっている時、「先生おはよう!」と声をかけてくれた時など…様々な場面で子どもたちの笑顔を見て、今日も一日頑張ろう!という気持ちになれます。毎日子どもたちの笑顔に触れられるのは、保育士の特権だなぁと思います。

閉じる
  • Q1.お気に入りの絵本はなんですか?

    子どもたちからリクエストも多い「じごくのそうべえ」いいです。こてこての関西弁で声に出して読むとスカッとします。レオレオニの絵本も全部好きです。「100万回生きたねこ」は毎回心の底からじいんとしみます。

  • Q2.好きな食べ物はなんですか?

    あんこです。おまんじゅうやおはぎはおなかがいっぱいの時でも別腹で食べてしまいます。冬はぜんざい、夏はあずきバーと形を変えてもやっぱりあんこ。大好きです。

  • Q3.保育のお仕事の中で得意なことはなんですか?

    ホールや公園で身体を動かして遊ぶことが大好きです。小さい子とはトンネル遊び、大きい子とは鬼ごっこなど、キャッキャと声を出して追いかけたり追いかけられたりするのは、大人になってもとても楽しいです。

  • Q4.保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    言葉にできない「思い」を一生懸命表情で訴えている時に、こちらも一生懸命に向き合って「思い」を汲み取れたかなと思う瞬間は、とても嬉しいです。そんな時に見せてくれる笑顔はずっと心に残る宝物です。

閉じる
  • Q1.お気に入りの絵本はなんですか?

    最近は「しろくまくんのほっとけーき」という絵本が好きです。実際のホットケーキの作り方がわかりやすく絵本になっていて、この絵本を見ながら自分の子どもとホットケーキ作りをしています。

  • Q2.好きな食べ物はなんですか?

    昔から変わらず、うどんが大好きです。具材やダシの味を変えたりして、毎日食べても飽きないぐらい好きです。体調が悪いときや、小さい子どもでも食べやすいので、給食でも大人気メニューです。

  • Q3.保育のお仕事の中で得意なことはなんですか?

    学生の頃はずっと運動部に所属していたこともあり、体を動かすことは好きです。公園で子どもたちと鬼ごっこや競争などをするときは、ついつい本気になってしまいます。

  • Q4.保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    子どもたちが「保育園楽しい!」と言って笑顔で登園してくれるときです。子どもたちの笑顔こそ、私たち保育士の励みになり、保護者の方を安心にしてくれるものだと思います。もっと楽しい保育園にしていきたいです。

閉じる
  • Q1.お気に入りの絵本はなんですか?

    みんな大好き『だるまさんシリーズ』です。子どもたちが『だるまさんが』に合わせて体を揺らしたり、『ドテッ』と倒れる真似っこをしたり、とても可愛いです!

  • Q2.好きな食べ物はなんですか?

    『パン』です!休日はいろいろなパン屋さんを巡っています。特に好きなパンはクロワッサンです!一日三食パンでも生きていけるくらいパンが好きです。

  • Q3.保育のお仕事の中で得意なことはなんですか?

    季節の制作や、絵画の題材を考えることが好きです!子どもたちと一緒にどんなものを作ってみたいか相談しながら案を考え、作り上げることが楽しいです。

  • Q4.保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    子どもたちがにこにこ笑って過ごしてくれている時です!お友だちと一緒に遊んで笑い合ったり、美味しい給食を食べて嬉しそうだったり、子どもたちの笑顔を見ていると私も幸せな気持ちになります。

閉じる
  • Q1.お気に入りの絵本はなんですか?

    童話が好きです。子どもが読めるようにひらがなで書かれた絵本をよく持っていました。大きくなってからも祖母と「ヘレンケラー」を読んだ記憶があります。なるほど!と今でも勉強になるのがお気に入りです。

  • Q2.好きな食べ物はなんですか?

    イタリアンが好きです。たくさんありますが、ドリアが一番好きで、チーズがたくさんのっているのが特に大好物です。

  • Q3.保育のお仕事の中で得意なことはなんですか?

    掃除が得意です。子どもたちが使う場所だから綺麗にしようと時間も忘れて取り組んでしまうところは短所でもありますが、気持ちがリセットされ息抜きにもなります。

  • Q4.保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    子どもたちの遊んでいる様子を見て、ひとりひとり違った反応をしていたなあ、と振り返る時間が好きです。未熟な自分ではありますが、言葉に表すことができるようになったときの成長をそばで見られる時も好きです。

閉じる
  • Q1.お気に入りの絵本はなんですか?

    「はらぺこあおむし」です。むかしからある絵本ですが、最近では歌を歌って絵本を読み聞かせするようで、大きい子は自分で歌いますが、小さい子の期待に応えられるよう、動画を見て歌の練習をしています。

  • Q2.好きな食べ物はなんですか?

    フルーツの数ある柑橘系の中で土佐分担が一番気に入っています。1月2月に出まわる時期が楽しみで、土佐から取り寄せています。甘すぎず、酸っぱすぎず、絶妙なバランスで美味しいです。

  • Q3.保育のお仕事の中で得意なことはなんですか?

    コミュニケーションを大切にしています。子どもの言いたいことは何かを常に考えるようにしています。保育の現場が上手くまわっていくように、保育士間のコミュニケーションを大切に取っていくようにしています。

  • Q4.保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    日々、子どもの成長を実感できること、出来なかったことが出来るようになった瞬間を子どもと共に喜べることです。一人ひとりの成長や発達を促せるように努力したいと思います。

閉じる
  • Q1.お気に入りの絵本はなんですか?

    宮西達也さん作のティラノサウルスシリーズが好きです。インパクトのある絵のタッチですが、お話の内容は繊細で優しさ、切なさがいっぱいで感動します。いつでも手に取れるようにリビングにシリーズを並べています。

  • Q2.好きな食べ物はなんですか?

    白いご飯が好きで子どもの頃からおやつにおにぎりを食べていました。お餅も大好きでお正月にたくさんお餅を作って、いつでも食べられるように冷凍してあるので、冷凍庫の中はしばらくお餅だらけになってしまいます。

  • Q3.保育のお仕事の中で得意なことはなんですか?

    子どもの頃から歌ったり楽器を弾いたりすることが好きなので、子どもたちと一緒に楽しく歌ったり、楽器で遊んだりするなかで、その子たちが音楽好きになってくれればいいなと思います。

  • Q4.保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    子どもたちの成長を実感し、「やったー」と喜びを共有して一緒に笑顔になれる瞬間です。日々成長していく子どもたちのいろいろな表情を見ることができて嬉しいです。

閉じる
  • Q1.お気に入りの絵本はなんですか?

    お気に入りの絵本は「おふろだいすき」です。お風呂に入っていると湯船からクジラやペンギンなど動物が次々と出てくるお話で、読みながらわくわくします。林明子さんの優しい雰囲気の絵もとても素敵です。

  • Q2.好きな食べ物はなんですか?

    春巻きが好きです。子どもの頃は野菜など好き嫌いが多かったのですが、パリパリの皮に包まれた春巻きのお野菜だと美味しく食べることができたので、子どもの頃から好きな食べ物です。

  • Q3.保育のお仕事の中で得意なことはなんですか?

    子どもたちと一緒に手遊びをしたり、お外でかけっこなど一緒に体を動かして遊んだりすることが好きです。

  • Q4.保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    嬉しい瞬間はたくさんありますが、やはり子どもの「できた!」の瞬間を一緒に共有し喜び合えることです。日々成長する子どもたちにいつもパワーをもらっています。

閉じる
  • お気に入りの絵本はなんですか?

    保育園にもある、「100かいだてのいえ」シリーズがお気に入りです。いろんな生き物たちが住む部屋が細かく描かれていて、読むたびに新しい発見があります。子どもによって着目する点が異なるのも興味深いです。

  • 好きな食べ物はなんですか?

    地元で採れる旬のお野菜などが好きです。新鮮な食材は、味付けや調理をそれほどしっかりしなくても、豊かな風味があると思います。旬のものはお財布に優しいのも嬉しいですよね。農産物直売所、大好きです!

  • 保育のお仕事の中で得意なことはなんですか?

    得意と言うのは恐れ多いですが、保育の記録を書くことが好きです。その日の保育で取り組んだ活動について、設定した目標も意識しつつ、子どもたち一人一人の発言や行動を思い返して記録に残しています。

  • 保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    たくさんあります!子どもたちが楽しく遊んでくれるのを見ると、こちらも笑顔になります。子どもたちの成長を感じられる瞬間も、じーんと胸にきます。他の先生たちとうまく連携が取れたと感じる時も嬉しいです。

閉じる
  • Q1.お気に入りの絵本はなんですか?

    「しろくまちゃんのほっとけーき」です。生地作りから焼き加減のリアルな描写などまるで自分が作っているように感じられ、ワクワクしながら何度も読んでいたことを思い出します。

  • Q2.好きな食べ物はなんですか?

    海の幸が好きです。野菜なら茄子、果物だと桃や梨に目がないです。あと、お米は1日1食は食べないと何だか落ち着かないくらい不動の好きですね(笑)

  • Q3.保育のお仕事の中で得意なことはなんですか?

    小さい頃から弟たちに絵本を読んであげることが多かったので、絵本の読み聞かせが好きです。子どもたちとストーリーについて対話しながら読み進めることで、感じていることを共有できるのも楽しいです♪

  • Q4.保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    自分でできるようになった、●●ができるようになったなど、いろんな「はじめて」の瞬間に立ち会え、みんなで大喜びしているときです。本当に尊く、温かい気持ちになります。

閉じる
  • Q1.お気に入りの絵本はなんですか?

    ツペラツペラさんの「しろくまのパンツ」です。なくなったパンツを探しにいくお話なのですが、最後の思わぬ展開に笑ってしまいます。自分の子どもにも、一緒に笑いたいなと思ったときによく読んであげています。同じ作者の「パンダ銭湯」という本もおもしろいです。パンダの黒い部分に隠された秘密に「えっ、そうだったの!?」と衝撃を受けます。

  • Q2.好きな食べ物はなんですか?

    お寿司が好きです。毎日食べても、絶対に飽きない自信があります。特に「まぐろ」が大好きで、特別な日には必ずと言っていいほど食べています。お醤油ではなくて、塩で食べるのも好きです。とても美味しいのでおすすめです!

  • Q3.保育のお仕事の中で得意なことはなんですか?

    好きなことはたくさんあるのですが、得意なことが思いつきません。しいて言えば、職場の仲間に「まみさんって子どもたち皆に好かれるよね」と言ってもらえます。確かに、保育室に入ると「まみさ~ん!」とみんなが寄ってきてくれているような気がします。特に何かをしているわけではないので、自分で言うのも恥ずかしいですが子どもに好かれることが得意なのかもしれません!(笑)

  • Q4.保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    子どもの成長に立ち会えることです。赤ちゃんの時から見ている子からハイハイをして、歩くようになって、「まみさん大好き!」と言ってもらった日にはこの仕事をしていて良かったと心から思います。また、お友だちを気づかったりする「こころの成長」を見れた時も嬉しい気持ちでいっぱいになります。

閉じる
  • 保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    職員室にいることが多いのですが、すれ違ったり、子どもたちと触れ合う機会があった時は子どもたちが「まりさ~ん」と話しかけてくれたり、手を繋いできてくれることがとっても嬉しいです!

閉じる
  • Q. 保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    久々に会って大きくなった姿を見たときです。毎日子どもたちと会えないからこそ、それぞれの成長や変化を感じられるのが嬉しく、また面白くも思います。子どもたちの笑顔にいつも癒されています!

閉じる
  • Q. 保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    保育園に行く度に、前よりも話せるようになっていたり、自分でできることが増えている子がおり、成長を感じられることやどんどんコミュニケーションがとれるようになることが嬉しいです。

閉じる
  • Q. 保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    みくるま保育園は新しく、きれい。先生は1人1人に寄り添って笑顔で子ども達の話を聞いて、抱き締めてくれます。歌や勉強も、やさしく教えてくれます。子ども達の元気な笑い声に、癒やされながら毎日嬉しく働いています。

閉じる
  • Q. 保育園で働いていて嬉しい瞬間はなんですか?

    みくるま保育園に来て、子ども同士の関わりを見て子どもの世界に触れられることが嬉しいです。お母さんお父さんが大好きで、家族との思い出のお話をとっても楽しそうな笑顔で聞かせてくれる瞬間も大好きです!

閉じる